2025コシヒカリ早くも穂が出ました。播種がいつもより少し早かったのと、6月の好天のせいでしょうか。私史上最速です。(2025年6月23日出穂)
カテゴリー: seisan
-
今年の田植は早めに行ないます。
昨年猛暑で高温障害が多発しました。4月1日から6月初旬まで、数回に分けて田植えを行ったのですが、4月1日の分だけ1等米(食味値83点)でした。特に6月初旬の分は稲の開花時に台風が通過したこともあり、品質だけでなく、収量にも大きく影響しました。無農薬米や、特別栽培米は食味向上の為に、極力肥料を少なくして栽培しているために、なおさら、高温障害の影響を受けやすいと思われます。
今年も暑い夏が予想されています。今年はできるだけ早く田植えを終わらせて高温障害の影響を抑える作戦です。地域の皆様、どうぞよろしくお願いします。
-
キカラシの種、播きました!
大変遅くなりましたが、緑肥にする、キカラシの種を播きました。今年は猛暑で、11月まで暖かい日が続き、雨が多かったり、草が生えたりで、圃場の整備に手間取り、遅くなりました。かみさんに手伝ってもらって、ようやく完了です。